アルトラパン板金塗装をしました。今回はフロントバンパー、左右クォーターパネルの板金塗装です。
軽自動車の弱点、この部分、サビッサビッになりますよね。 そこで今回は、ちょっと違うやり方をしてみました。 まずは、錆びた部分修正、一回目のプラサフ塗布 その後、今回はチッピングというものを塗布。
その後、通常プラサフ塗布
仕上げ塗装
完成
お客様の希望、27日納車してまいりました。 ここ最近は、塗装の仕事 立て続きにいただき、少し塗装のスキル上がった気分です。
〒005-0831 北海道札幌市南区中ノ沢1812-183 TEL・FAX011-572-5077
巷では、三連休らしいですね。 僕も、どっかで1日くらいはお休みいただいて、先日購入しましたシーバスロッド片手に、 北海道産天然ヒラメ釣りでもと思いましたが、あいにくの天気で、結局はお仕事です。 お仕事は、数年前に制作しました、200系ハイゼットジャンボオリジナルトノカバーの修理です。 去年の地震で傷がついてしまいました。ビフォー
アフター 最後に黄色のライン入れて本日完成しました。
![]()
あす、少しコンパウンドかけ、部品組付け仕上げです。 このトノカバーは通常とは違うタイプのカーボンを使用しており 遠くからでもバッチリ存在感を出しております。 更に、こちらのオリジナルトノカバー、北海道で1枚、沖縄に1枚しか存在しておりません。 後、昨日購入して頂いた、SW20・MR2用カーボンエンジンフードを、佐川急便に 発送。 帰りにちょっと早く、お昼ご飯。 ラーメン山岡家へ。
しょうゆラーメン中盛! 美味しかったです。 本日はお仕事これにて終了させていただき。 明日から、バリバリ頑張ります。